今週のごあいさつ
6月も いろいろあります 金毘羅院
6月になりました。今日は梅雨のようなお天気ですが、まだ梅雨入りではないんでしょうか?
お天気のいい日と、そうでない日の寒暖差が激しいので体がついていきにくいですね。
今年に入ってずいぶんと、この「寒暖差」という言葉を使っている気がします。なんというか、「その時期にしては極端に暑い日」というのが多いのでしょう。
これからは「極端に雨の降る地域」が増えたりするのでしょうか。そうならないことを祈るばかりです。
さて、例年6月はお寺の行事が少ないので、ゆったりした時間になることが多いのですが、今年はちょっといろいろあります。
まず、これは例年通りのことですが、6月15日。真言宗の開祖。弘法大師空海様のお誕生を祝う「降誕会」を行います。ところがいつもと違って、この日が土曜日ということもあり、1日に法事が4件重なってしまったので、朝の早いうちに法要を行い、当日はお参りいただいた方にお接待のお赤飯をお渡ししようと思っています。
なかなか1日4件の法事というのも珍しいのですけどね。
そして、次の日。6月16日は金毘羅院の責任役員会を行います。これはお参りされる方にはあまり関係ありませんが、年に1度おこなっている、お寺の運営を決める大事な会議になります。昨年まで行っていたお寺の改修工事に関しても、役員さんたちには大変ご尽力いただきました。寺の内部の人間だけではなく、こういった方たちのお力添えでお寺は成り立っています。
その次の週、6月22日はお寺を会場として「からだ健康マルシェ」というイベントを行います。これはふとしたご縁から、ヨガなどの体験と整体や鍼灸のような施術を一度に体験できる場を作ろう。という話になり、倉吉市のまちづくり事業として行うこととなりました。
1,000円の入場券購入で、体験も施術も受けられるお得で楽しいイベントになっています。興味のある方はどうぞご参加ください。詳しくはSNS等で紹介をしています。
さらにその次の週、6月29日は倉吉駅の多目的室を会場に、「仏事・お墓のなんでも相談会」を開催します。
これは、金毘羅院のお墓紹介ではなく、永代供養やお墓じまいといった、近年よく聞くことについて、どういう仕組みなのか、何を基準に選べばよいのかといったことにお答えをする場となっています。
仏事・お墓について、気になっていたり、決めておかなければいけないと思われる方はどうぞお気軽にご参加ください。こちらは予約なし、参加無料です。
私の師匠が、宗教法人というのは公益法人に含まれるのだから、お寺の公益性をちゃんと考えなさい。と常々言っておられました。
公益法人とか公益性と言われても若かった私はいまいちピンと来ていなかったのですが、それでも、お寺という場所が「みんなの役に立つ場所」となった方がいいんだろうな。と思ってきました。
今月行ういろんな行事が、みなさまの役に立つことが出来ればいいなと思って準備してまいります。
気になる行事がありましたら、どうぞご参加ください。
ちなみに今月8日は久しぶりに山の修行に行ってまいります。ケガしないように気を付けて、しっかり修行してまいります。
思ったよりいろいろ忙しい6月のご紹介でした。
今週も最後まで読んでいただきありがとうございました 合掌