今週のごあいさつアーカイブ
2025年
【 人の視点と仏の視点 多様性を考える 】
寒かった2月が終わり、あたたかな3月に入りました。今日から天気が崩れ、またしばらく寒い日が続くようですが、あの長い寒波のことを思えば十分に春の訪れを感じられる気候です。 例年2月は他の月と比べて日数が少ないので、いつ […]
[続きを読む]
【 眺める分にはきれいな雪 】
3連休の中日ですが、朝起きたら今季で一番雪が積もって、お参りも落ち着いております。 午前中に法事が入っていたので、朝のお勤めが終わるとすぐに雪かきに。今回の雪はさらさらと軽い雪だったので、比較的雪かきしやすくて、朝の […]
[続きを読む]
【 節分祭 無事終了のご報告 】
先週、2月9日に行いました、金毘羅院の令和七年 節分祭、無事に終了いたしましたことをご報告します。 今回ほど「無事に終わった」というのがふさわしい年もないのではないかと思うのですが、今年はとにかくお天気をずっと心配し […]
[続きを読む]
【 金毘羅院節分祭のご案内 】
来週の日曜日、2月9日に令和7年節分祭を行います。 当日は8時30分より特別祈禱の受付を開始。ご祈祷は11時30分までとなっておりますので、節分祭に合わせて厄除けのご祈祷やその他のご祈祷を受ける場合は、11時20分ご […]
[続きを読む]
【 今年の節分祭は2月9日です 】
1月最後の日曜日となりました。月の半ばくらいまでは、お正月が昨日のように思えていましたが、20日を過ぎるとずいぶん昔のことのように思えます。 さて、タイトルにも書いた通り、今年の金毘羅院の節分祭は2月9日に行います。 […]
[続きを読む]
【 今じゃない自分に期待しすぎない 】
早いもので1月も半分が過ぎました。ありがたいことに、お寺も年始からご祈願のお参りが多く、あっという間に半月過ぎたような気がしています。 とんど祭りも終わり、正月飾りも下げて、お正月気分も薄れてきた頃かと思いますが、皆 […]
[続きを読む]
【 素直に頼る 】
年が明けて、そろそろ半月が過ぎようとしています。 お正月は穏やかなお天気で、金毘羅院にも大勢の初詣と初祈祷のお参りがありました。打って変わってこの週末には今季一番の寒波が来て雪の積もるお天気となりました。幸い交通や日 […]
[続きを読む]
【 新年のご挨拶 】
新年あけましておめでとうございます。 こうして新しい年を迎えられたことを心よりお喜び申し上げます。 令和七年、この年が皆様にとって幸多き年でありますよう、お祈り申し上げます。 思えば昨年は元日より大きな災害が起こり、先行 […]
[続きを読む]