今週のごあいさつアーカイブ
2025年09月
【 幸せってどうやってなるの? 】
「仏教の目的は楽になることです。」と言われるとちょっとびっくりするかもしれません。瞑想したり断食したり、長時間正座してお経を唱えたりする姿は、とても楽だとは思えないでしょうから。 これには少し説明が必要で、お釈迦様は […]
[続きを読む]
【 実は怖かった大黒様のおはなし 】
全く雨の降らなかった時期から一変、最近はよく雨が降り、かえって日照時間が少ないんじゃないかと思うくらいの天気が続いています。 昨日からお彼岸に入りました。暑さ寒さも彼岸までと言えていたのはもう昔の話で、彼岸を過ぎても […]
[続きを読む]
【 想像することの責任 】
先週、先々週と体と言葉についてのお話を書きましたので、今週は心のお話を。 真言宗では三密と言って、体(印を結ぶ)言葉(真言を唱える)心(イメージをする)を一致させて即身成仏、この身のままに仏になることを目指します。 […]
[続きを読む]
【 祝いと呪い 】
先週は体についての話を書いたので、今週は言葉についての話を書きます。 「祝い」と「呪い」。両極の言葉のように見えますが、意味の元は同じことを表している、というのはご存じですか? 祝いはポジティブな言葉で、呪いはネガテ […]
[続きを読む]
大平山金毘羅院