今週のごあいさつアーカイブ

2025年

【 お自服のすすめ 】

 先日もニュースで取り上げられていましたが、最近お抹茶の値段がどんどん高騰しているようですね。  金毘羅院でも毎月の朔日祭やいろんな行事でお抹茶をふるまっているのですが、ある時期までは品薄で手に入りにくくなっていて、よう […]

[続きを読む]

【 そんなに意地を張ることでもないけれど 】

 久しぶりの雨の日が終わって、また暑い日が続いています。テレビの天気予報などでよく、「平年に比べて〇度高い」というのを聞きますが、ここ数年はずっとこんな暑さで、これからまた昔みたいな気温に戻る見込みが少ないのなら、「平年 […]

[続きを読む]

【 お盆の時期になりましたね 】

猛暑から一転、久しぶりに雨が続き、「日が出ていないだけでこれだけ気温が違うのか」ということを身をもって実感しています。  ただ場所によっては大雨が降っているようですし、こちらもそれなりにまとまった量の雨が降り、お墓参りが […]

[続きを読む]

【 どうせ忘れる暑さだけれど 】

 ・それしか言うことないのか、というぐらい毎日暑い暑いと言っております。とにかく暑い日が続いて、しかも日に日に暑さが更新されて、おまけに雨もしばらく降らなくてと、2025年の夏はとても暑かったと記憶に刻まれることでしょう […]

[続きを読む]

【 夏季大祭 無事終了のご報告 】

先週行いました金毘羅院夏季大祭、無事に終えることができました。 猛暑続きの夏、先週もご多分に漏れずかなり暑い日でしたが、おかげさまで多くのお参りをいただき、皆さんとご一緒におつとめをすることができました。 今年は例年と趣 […]

[続きを読む]

【 夏季大祭のご案内 】

来週の日曜日、7月20日に金毘羅院の夏季大祭を行います。 当日20日は、9時30分より座禅会、10時30分より施餓鬼供養を、11時30分より奉唱般若心経三千巻護摩供法要を行います。 座禅会は禅宗のお寺で修行をしたお坊さん […]

[続きを読む]

【 修行は全部じぶんごと 】

 暑い日が続いております。場所によっては豪雨が降っているようですが、こちらの方は長いこと雨が降らず、境内の木々も心なしか元気がないように見えます。  人間もここまで暑さにさらされると元気がなくなるものです。無理をなさらず […]

[続きを読む]

【 道路通行止め延期のお知らせ 】

 6月最後の更新となります。来週からもう7月ですね。今年の半分が終わって、これから下半期に入っていく。あまり実感はわきませんが、時間はしっかり流れて行っているようです。  さて、長らくお寺の前の道が、工事によって通行止め […]

[続きを読む]

【 息子と修行してきました 】

 近頃急に暑くなりました。少し前までは、それでも朝晩は涼しく感じていたのですが、最近は早朝から蒸し暑く、夜も寝苦しく、もうエアコンがないと暮らしづらくなってしまいました。  ここからしばらく、9月の末ぐらいまでなのか、暑 […]

[続きを読む]

【 降誕会の法要を営みました 】

 梅雨らしい天気が続きます。  今日6月15日は真言宗を開いた弘法大師空海様のご生誕をお祝いする、降誕会という法要を営みました。今年は日曜日に当たっていたこともあり、お参りしてくださる方も多く、皆様とご一緒におつとめをす […]

[続きを読む]