今週のごあいさつ

バランスのいい諸々の生活を

雲一つないあたたかな晴天の日が続いたと思ったら、今度は湿度の高い春先のような雨の日が続いています。

まだ一月半ばだというのにこの気温の高さ。心配です。地球温暖化に対して心配しているのではなく、いつもならすでに何度か積もっているはずの雪がまだそんなにふっていないことに不安を覚えます。先生が出し忘れていた宿題のように、後になって一気に来られてしまうと困るので、なんとかこのままやり過ごせないものかと思っています。

もしも今年はこのまま雪も降らず暖かい冬になるようであれば、地球温暖化に関しては少し目をつぶっておこうと思います。

さて、正月三が日が終わり、その後の三連休も過ぎ、本当なら少し落ち着きたいところですが、今は節分祭でご祈祷をする星祭のお札書きを毎日せっせと行っております。

ありがたいことに星祭には毎年多くのお申し込みがあり、節分までにお札の準備をするのですが、なにぶんお札の数が多いので早いうちからコツコツとやっておかないと、間に合わなくなってしまいます。

ただ短時間でなるべく多くお札を書こうとすると、字が雑になってしまいせっかくのお札が台無しになるので、なるべく丁寧に書くよう心掛けています。お札を受けた方も、自分の名前が雑に書かれているといい気分がしませんよね。

それで、このお札書きで一番気を付けていることがあるのですが、パッと見て汚い字だと思われたり、雑に書いているなと思われないようにするのはもちろんなのですが、全体のバランスが崩れていると、一文字一文字は綺麗に書かれていたり、丁寧に書いていても、なんか違和感のあるお札になってしまいます。

ですので、この「全体のバランス」を近年は特に気を付けて書くようにしています。

バランスを意識していないと、あまり書いたことのない字だったり、画数の多い字があった時に、その字を上手に書こうと意識するあまり、他の字に比べて大きな字になったりしがちです。例えていうなら、身に付けているもの全部が高いブランド物でも、ちぐはぐな着こなしをしていたらカッコよくは見えないのと同じようなことなのかなと。

まあ高級ブランドのような字は書けませんが。

あとは「もんがまえ」や「くにがまえ」なども8割ぐらいの大きで書くように意識しないと、思ったより大きな字になることがあります。

そうならないよう、先に書いた字をよく見ながら同じような大きさになるように心がけて字を書きます。当たり前のことかもしれませんが、たくさん書いて気が抜けるとバランスの崩れた字になってしまいます。

そういったことを気を付けながら書いていますが、一部分を意識するあまりに全体のバランスが崩れるっていうことはお札を書くこと以外でも当てはまることがあるなと、最近ちょっと思っています。

ここだけしか見ていなくて他がおろそかになる、というのはよくある失敗の原因ですもんね。

今年はちょっと全体のバランスを意識する年にしようかなと思っています。

暖かい日が続いていますが急に冷えると体調を崩してしまいます。またコロナもインフルエンザも増えているようなので、引き続き手洗いうがいを入念に。

今週も最後まで読んでいただきありがとうございました。

合掌