今週のごあいさつアーカイブ

2020年

【 まず動こう 】

子どもと生活を共にする中で、「あ、これはあんまり意味がないな」とか、もっと言えば「親がこういう態度なのは良くないな」と感じることが多々あるのですが、その中の一つに「○○しなさい」という時。ご飯を食べなさいでもお片づけをし […]

[続きを読む]

【 思い込みは失礼の原因になる 】

先日久しいに「うわー、これは失敗したなぁ。」と思うことがありました。 詳しく説明するとわかりにくくなってしまうので詳細は省きながら書きますが、車を運転している時の話です。 私は一方通行の道を走っていました。すると前からこ […]

[続きを読む]

【 偉くならないための掃除 】

落ち葉がピークの頃となりました。街路樹のある通りなんかは地面がえらいことになっていますね。職業柄なのかあのような落ち葉の積もった状態を見ると「きれに掃きたい!」という衝動がおこります。箒や熊手を使って一か所に集めたらどん […]

[続きを読む]

【 秋季大祭が無事に終了しました 】

11月3日に行いました金毘羅院の秋季大祭、お天気にも恵まれ無事に終えることが出来ました。前日は1日中冷たい雨が降っていて、3日の天気予報もあまりよくなくてどうなることかと思いましたが、当日は思ってもみないお天気で柴燈護摩 […]

[続きを読む]

【 ○○心と秋の空 】

11月になりました。すでに何度もご案内しておりますが11月3日に金毘羅院秋季大祭を行い、柴燈護摩・火渡り修行を厳修します。 例年でしたら午前中に法要、午後から火渡りという日程ですが、今年はコロナウイルス感染防止の為、本堂 […]

[続きを読む]

【 一日中肌着から古臭いにおいがしてげんなりする今日この頃 】

朝晩の冷え込みとお昼との寒暖差が特に大きいこの時期、着るものに困りますよね。朝寒いからといって厚手に着込むと昼間には暑すぎる。かといって昼の暑さを見越して朝から薄着でいると下手すると風邪をひいてしまう。この時期の着るもの […]

[続きを読む]

【 「わかっていない」の中で 】

こういうことはわりに色々な場面で感じたり、あるいは文章などで目にする機会も多いのですが、自分の身近な人、家族や友人などのことって、どれだけ一緒に過ごす時間が長くても知らない一面やわかっていない一面がたくさんあります。「あ […]

[続きを読む]

【 この場を借りてお詫びします 】

金毘羅院の境内には不動明王がお祀りされていて、横に山からの湧水が出ており、そのお水をお不動様にかける「水かけ不動」として昔から親しまれております。 特にお子さんがお参りすると楽しんでいるようです。水遊びしているような感覚 […]

[続きを読む]

【 味の向こう側を目指して 】

昨日10月3日より金毘羅院照光会館2階において、四国八十八か所お砂踏みを開廷いたしました。今月25日まで開いております。 例年でしたら4月の大祭に合わせて開くところを、コロナウイルスの影響で長らく延期をしておりましたが、 […]

[続きを読む]

【 痛いところを突かれるのは痛い 】

人には得手不得手というものがありまして、私自身も苦手なものがたくさんあります。その中の一つに「組み立て」がうまくできない、ということがあります。 これは比喩でも何でもなく、物理的に物の組み立てをするのが苦手だということで […]

[続きを読む]